こんにちは、ののんです。
DWEを契約し、ファースト購入クーポンといってワールド・ファミリー(WF)クラブショップの割引クーポンをもらいました。そして、初めてWFクラブショップで購入して良かったものがあるので、今回は、ファースト購入クーポンで何を購入しようか分からない方向けに紹介します。
WFクラブ・ショップ
上記リンクから、購入できます。
※ログインするのに、会員番号とパスワードが必要です。
WFクラブ・ショップは、WFが運営している通信販売です。DWEの教材を使う上で役立つアイテムや海外の英語絵本(ディズニーも沢山あります)など、家庭での英語環境づくりに適した商品を販売しています。
ファースト購入クーポンについて
ファースト購入クーポンは、WFクラブショップで税別5,000円以上のお買い上げで1,000円引きになるクーポンです。DWEを契約した日から60日間有効期限があります。
ファースト購入クーポン以外にもバースデークーポンがあります。こちらは、税別5,000円以上のお買い上げで1,000円引きか税別10,000円以上のお買い上げで2,000円引きです。
ファースト購入クーポン利用のお勧め商品
①マイ・ブックとネーム・ホルダー
マイ・ブックは、ご自身で作ってもいいですし、ネーム・ホルダーも別に他のものを使用してもいいのですが、イベントに行くとWFクラブで売っているマイ・ブックやネーム・ホルダーを持っている子が多いと聞いたので、ファースト購入クーポンで上の子「桃太」と下の子「金太」用に2つずつ購入しました。
二人とも車が大好きなので、バスのネーム・ホルダー。他にも乗り物のネーム・ホルダーがあればいいのですが、バスしかなかったので、二人とも同じ柄です。
ネーム・ホルダーは、かけているとイベントで先生に名前を呼んでもらえます。小さい子ども(1歳ぐらい)はかけていませんでしたが、ある程度大きくなると、WFクラブで販売されているネーム・ホルダーを使用しているお子さんが多かったです。
ネーム・ホルダー(スクール・バス)は会員価格で648円(税込、8%)。
マイ・ブックの中身ですが、カレンダーがついており、日々の取り組みの記録ができます。シールも付属されており、こどものモチベーションがあがりますね。
他にも、CAPの記録を記入できるページ、イベントなどの記録ができるページ、テレフォン・イングリッシュの記録ページがあります。
↑CAPの記録ができるページ。
↑テレフォン・イングリッシュの記録ができるページ。
※中身のページを追加したい場合は、マイ・ブック・リフィルというものが別に販売されています。
私はあまり中身を知らずにイベントで必要そうだからと購入しました。けれど、普段からこんなにマメに記録を残すタイプじゃなかったですし、イベントに必須でなかったので買わなくても別に良かったかもなんて思いました。でもイベントに実際に参加したとき、やはり何人かこのマイ・ブックを持っていて、いつかは欲しがるし、まぁ買っておいて損はなかったかなと思ってます。記録をマメにつける方はお勧めだと思います。
マイ・ブック(ツリーハウス、レインボー)は、会員価格で2052円(税込:8%)です。
マイ・ブックとネーム・フォルダーを桃太と金太の2人分だけで、税別5,000円越えるのでこれだけで、ファースト購入クーポン使えます。
TAC壁掛けホルダー
トークアロングカード(TAC)壁掛けホルダーは、名前の通りトークアロングカードをホルダーに入れて、こどもたちが毎日カードを見ることができる便利グッズです。
画像出典:WFクラブショップ公式サイト
↑インデックスもついています。
↑左上の小さなポケットにインデックスが入ります。
これで、種類別に分類してホルダーの中にカードを収納できます。
※画像出典:WFクラブショップ公式サイトより
こんな感じで壁掛けすれば、こどもの目につくだけでなく、今日やるトークアロングカードのセットもしやすいです。
↑有効活用ブックもついていました。
TAC壁掛けホルダー(6枚セット・ドット柄)
会員価格で¥3,240(税込:8%)です。色柄が派手ですし、えっ、ホルダーでこの値段するの?なんて思い、もっとシンプルなものを自作しようかなと思いましたが、仕事復帰してからというものなかなか時間がとれなくて、また有効活用ブックが気になり購入しました。
カーズBOX(形、色、カウント、反対語)
こどもたちが大好きなカーズです。こんな可愛い絵本があるなんて(*^^*)と思わず衝動買いしました。絵本は、「COUNTING」「COLORS」「OPPOSITES」「SHAPES」の4つに絵本4冊が入るケースがついていました。
色は色の本、数は数の本という具合に、それぞれテーマ別に別冊になっているので、まとめとして使える絵本ですね。DWEで出てくる内容(色、形、数、反対語)と重複しており、復習としても使えます。
ボードブック(厚紙)なので、小さなこどもが破ったりなんて心配ないです。
会員価格で¥1,944(税込:8%)です。
その他、購入しなかったけれど気になった商品
ズィッピー・アンド・ミーDVD (ZAM)
※画像出典:WFクラブショップ公式サイトより
会員になる前から気になっていた教材。ですが価格が…会員価格で¥45,900(税込:税込)と高い。そして、この教材はDVDなんですよね。いつか、ブルーレイディスクになるんじゃないかな…なんて思い購入はしばらく見送ります。
フロギー&バニー ハンドパペット
※画像出典:WFクラブショップ公式サイトより
会員価格で¥4,104(税込:8%)です。どちらかというと、桃太より金太が好きそう!パペットがあると、プレイアロングがますます楽しくなりそうだなと思いましたが、 先程紹介した、いつか欲しいと思っている「ズィッピー・アンド・ミーDVD (ZAM)」にフロギーとバニーパペットがついているみたいなので、やめました。
おうちで英語BOX
※画像出典:WFクラブショップ公式サイトより
WEの教材をやる分だけ収納できるケースです。ママからの意見により商品化されたみたいです。ただ値段が会員価格¥4,104(税込:8%)と高めですね。柄も派手なので、自分たちで別の物で用意してもいいと思いますが、教材がピッタリ入るのは良いですね。
WFクラブ・ショップ内の商品は、決して安いものばかりではないですが、海外輸入絵本など自分で購入するのが難しい方も簡単に購入できるので便利の良いサイトだと思います。DWEを正規購入されて気になる方は1度サイトを覗いてみると良いと思います。
→マタニティ&0才から4才までのお子さまに、無料サンプルプレゼント!
